学ぶ

サツマイモを食べると快眠につながる?!

忙しい現代人の大きな悩みの種が睡眠不足。このお悩みをサツマイモが解決してくれるのです!

そもそも、良質な睡眠を得るためには、どんな栄養素を取る必要があるのでしょうか?

快眠に良いとされる栄養素がこちら↓
セレニウム
☆ビタミンC
☆トリプトファン
☆カリウム
カルシウム
ビタミンD
オメガ3脂肪酸
メラトニン
ビタミンB6
☆マグネシウム
等々。

☆のついているビタミンC、トリプトファン、カリウム、マグネシウムはサツマイモを食べることで効率的に摂取できる栄養素です。沢山入っているのが分かりますね!

これらの栄養素をより詳しく見ていきましょう。

ビタミンCやカリウムが足りないとよく眠れず夜中に目が覚めやすいと言われています。

トリプトファンは、人間が体内で合成することができない必須アミノ酸の一つで、セロトニンとメラトニンという、快眠に関わる物質の生成の材料となります。

マグネシウムは300以上の酵素反応に関係しているミネラルで、血糖値を整え、骨や歯の形成、神経や筋肉の興奮の抑制、血流や血圧を最適な状態にしたりと、様々な機能があります。
それ故、体内で不足しがちなミネラルで、マグネシウムが不足すると慢性的な不眠症に陥ると言われています。
そんな大切なマグネシウムは、体内で合成されないので、食べ物から摂取しなければなりません。
マグネシウムはが多く含まれるのは海藻類、豆類など。和食中心の食事ではマグネシウム不足になる可能性が低かったのですが、現代の欧米型の食生活やファーストフードを中心とした食事ではマグネシウムが不足しがちになります。

サツマイモは、特に加熱しても壊れにくいビタミンCやカリウムを多く含んでいます。
もちろん、サツマイモだけで効果があるわけではありません。しかし、サツマイモを普段の食事の中に取り入れることで、快眠に繋がる栄養素を効率的に摂取することができます。

ぜひさつまいもを取り入れつつ、快眠生活を目指しましょう!

関連記事